fc2ブログ
--更新情報--

[2012/05/02]
夏コミC80出たやつがだいぶ前に売り切れたので、Web版アップしました


※前作のWeb配信版はこちら

さばくのは俺のスタンドではない、その前のレイスピンだ
2006年05月23日 (火) 01:00 | 編集


ダチョウ倶楽部の「ヤー」に見える



 どうもユウキです。KOF MI2、オンで対戦させていただいている猛者の中には、そこでさばき入れてくるのかよ!みたいな方々がわずかに存在しているのですが、たとえば私がギースの強邪影拳の初弾をガードし、2,3段目をさばこうとしてもアレアレ?何故かコマンドを受け付けてくれません。で、おかしいなと思って検証してみたところ、以下のような結論(推論)が導き出されました。


・B+Cの入力を、セガサターンパッドで言うところのRボタンに
 設定し、そのRボタンで初弾をさばく分には問題ないが、
 クーラの→C>CのSAやギースの強邪影拳といった、切れ目の
 無いような技の初弾をガードし、2段目以降さばこうとすると
 Rボタンではさばき入力を受け付けない。

・ガードして2段目以降をさばくにはちゃんとBとCそのものを
 同時入力する必要がある



 ということです。ちょっと補足しますと、これがRボタンだろうとなんだろうと関係なく、ボタンコンフィグで「SABAKI」の設定を割り振ったボタンでは、相手の切れ目の無い多段攻撃をガード中にさばきで割り込むことは不可能で、弱キック、強パンチのボタンを同時押しする必要がある、ということです。


 ・・・マジかよ!?これ書くの凄いためらったのですが、もうしょうがありません。ていうかmixiには書いた。今まで私が強邪影拳をガード中必死にさばきボタンを連打してたのは全くの無意味?!ということでした。上記の通り私はパッドでプレイしているので、弱キックと強パンチのボタンを同時押しすることは非常に難しいのですよ。一応押せないわけではないのでなんとかできますけども。

 いや、コレ知らなかったのってもしかしてすげぇ遅れてるのかしら?とも思ったんですが、本当に限られた人しか多段ガード中のさばき(切れ目があるやつは当然さばきボタンでもさばけます)をしてこなかったんで。

 ということでコレを確認した後(ほぼ次の日)黒タカさんとオンで殴り合ったのですが、特に申し合わせをしたわけでもないのに何故か最初の試合の1ラウンド目、黒タカさんはギースの強邪影拳を連発してきたので私はそれの初弾をガードして2段目以降をさばき、対するに私はクーラの[→C>C]のSA2段止めを連発してそれを黒タカさんが初弾をガードし2段目以降をさばき合うという、「あ、ホントにさばけた」みたいな確認をし合うという事態になりました。すげぇ、何このチャットいらず。


 ということなので、今度クーラ攻略のテキストに追加しておきます。ていうか立ち回り書き直さないとダメダメですねこれは・・・。

 ところで、ちょっと今週は引越しの準備がハンパ無いので更新適当になりそうな予感です。でもMMBBに繋ぐ余裕はあるんだねコイツ!Web拍手のレスなども明日以降になります。そういうわけなので、ごめりんこ!(ビックリした!)




※「今日の~」は作者があと5時間以内にレポートを2つ仕上げなくてはならないため休載です。(絶・対・無・理)

トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
こっそり初トラックバックに挑戦ヽ(´―`)ノhttp://blackorwhite.blog5.fc2.com/tb.php/377-ab782e22↑これがマジだとすると、リリィは…全ての多段技やSAが初段ガード後、捌かれる可能性を持
2006/05/26(金) 20:29:41 | 火星猫
template: sukechan / edit: Yuki
-当サイト内で使用している画像・音楽・文章(ブログの一部引用等を除く)の無断使用・転載を未来永劫禁じます-